コンテンツへスキップ

学校だより 第4号(7月12日) 

体験は自分の宝! 5・6年生フロストバレー宿泊学習

 6月5日(水)~7日(金)の2泊3日で5年生と6年生20名がNY州にあるフロストバレー(FROST VALLEY)で宿泊学習を実施しました。3日間のプログラムは、ハーフデイハイク、チームビルディング(協力しての課題解決活動)、フライングスクアレル(力を合わせて空中遊泳)、ロッククライミング、キャンプファイヤー、カヌー、ポンドスタディなどを行い、大自然の中でアメリカのサマーキャンプ体験をしました。ハーフデイハイクでは、現地スタッフでもなかなか見ることができないビーバーの巣づくりや湖を泳いでいる様子を間近で観察できることができ、自然との関わり方や自然環境の保全・保護の大切さについて学びました。体験活動を通して、多くの経験を通して得た喜びを感じながら、友達と間と寝食を共にすることで友情が深まり、子供たちにとって大満足の3日間になりました。

   
    
  

Greenwich Avenue探検 2年生生活科移動教室

 6月4日(火)に、「たんけん!Greenwich Ave.」と題して、Greenwich Ave. の秘密を探して、初等部2年生が生活科移動教室を実施しました。Greenwichの華やかな通りを歩きながら、「たのしくなるひみつ」「ひとがあつまるひみつ」などを考えました。また、公園で休んでいる人に英語でインタビューも行い秘密の答えを探しました。
 「きれいな歩道の秘密はゴミ箱がたくさんある」からとか、「人がいっぱい集まるのはお店がたくさんある」「ベンチがたくさん置いてある」からだ、など秘密を見つけて話しながら歩きました。
 またダイアンズブックさん(本屋)、スマートキッズトイズさん(おもちゃ屋)の2軒のお店を訪問しました。訪問した際には、「しごとをしていてうれしかったことは何ですか」、「ほんはなん冊おいてありますか」「どんなおもちゃが人気ですか」など、一人一人が英語で質問をして、とても楽しく充実した時間を過ごしました。子供たちは、Greenwich Ave.のことをたくさん知ることができました。

初等部水泳教室を実施

 6月18日(火)より、YWCAで水泳教室を実施しました。初等部の1年生から6年生の児童が泳力別に3つのグループに分かれて,それぞれインストラクターの指導のもとに実施しました。2回の取り組みで、泳ぎの感覚をつかんだり、泳力を高めたりしました。少し指導を受けただけで,泳ぎが上手になっていく子供たちの姿に感心しました。プールを後にする子供たちから「楽しかった」という声が聞こえ充実した水泳教室でした。

Greenwichの公共施設を知ろう!3年生社会科移動教室

 6月10日(月)に3年生が校外学習で、Greenwich Town Hall(市役所)とGreenwich Libraryを訪問しました。タウンホールでは議会場で市長さんにお会いでき、「どんな仕事をしているのですか」など、たくさんの質問をしました。市長さんは、どんな質問にも優しく丁寧に答えてくださいました。
 また、地下室にある資料室では、出生証明書がすべてあることを知り、市長さんの出生証明書を見せていただきました。またネイティブアメリカンの人からグリニッチの土地を買った時の契約書(実物)も見せていただきました。子供たちは、契約書に書いてある当時のネイティブアメリカンの方が書いたサインを見つけるなど、本物を見る喜びや感動に心を躍らせていました。また、グリニッチ図書館では本の貸出しの仕方など図書館の裏側まで見せていただき、たくさんの本の管理の仕方やどんな本をおいてあるかを知ることができました。どちらもふだん知ることができない貴重な体験になりました。

海辺の生物を見つけよう!1年生生活科移動教室

 6月13日(木)、初等部の1年生がGreenwich Pointに行き、生活科「うみべの生き物となかよし」をテーマに海辺の小動物の観察を行いました。自然がいっぱいの中で、砂遊びや生き物探しを行いました。砂遊びでは一人が街や家を想像して作品を創り上げました。
 その後、磯遊びを行い、石をひっくり返してはカニを見つけて捕まえて大はしゃぎでした。また、砂浜にいた大きなカブトガニを見つけじっくりと観察することもできました。最後には生き物をすべて海に帰し、生き物の命を大切にする気持ちを育むことができました。「カブトガニを見つけられてうれしかった」「またみんなで砂遊びをしたい」などと感想が聞かれ、楽しく充実した学習となりました。

映画「ビリギャル」の小林さやかさんの講演会を実施

 6月21日(金)に、映画「ビリギャル」のモデルとなった小林さやか様を講師としてお招きし、キャリア教育講演会を行いました。
 ギャル時代の生活のことから学習に真剣に取り組むきっかけや偏差値を40も上げて慶應義塾大学へ合格した自身の経験をもとに、どうやって集中して学習に取り組めたかなど、子どもたちに分かりやすくお話ししていただきました。子供たちの感想文には、「失敗というものはない」「自分に自信をもって生きる」「小さなことでもできたという自己効力感を持つ」ことが分かったなど、講演会での小林さんのお話がとてもよく伝わったようでした。

職場訪問(JAL)実施! 8年生校外学習

 7月11日(木)、8年生がキャリア教育学習として、JALへの職場訪問を実施しました。
 JALはJFK空港のターミナル8の中にあり、受付カウンターでJALの運航の様子や特徴、接客サービスなどの説明を受けて、いよいよ事務所の方へ入ります。事務所ヘはパスポートを出して、国際線に乗るとき同様に審査を受けて入りました。JALからは3名の方が担当としてついていただき、JFK空港でのJALの仕事の内容や新しい機材について説明をしていただきました。
 生徒たちは説明を受けながら疑問点について積極的に質問をするなど、とても興味津々な姿勢でした。「仕事でのやりがいを感じるのはどんな時か」「苦労したことはどんなことか」「どんなことに気を付けているか」など、多くの質問がありましたが、とても丁寧に答えていただきしっかりと理解していました。 また、整備の方からは乗客が安心して利用できるように細心の整備や乗客への心配りをしていることを説明され、飛行機の整備の大変さを深く知ることができました。普段、日本への帰国など飛行機を利用することが多い生徒たちでしたが、説明を受けて、飛行機を飛ばすまでに、航空会社の方が多くのことを行い、大変な苦労をしていることを知ることができました。
 訪問ではJALの方から終始暖かな対応をしていただき、とてもの有意義で満足感を味わった訪問となりました。

1学期終了 安全に気を付けて楽しい夏休みを

 1学期が終了しました。
 保護者の皆さまには授業や運動会などの学校行事の際など、多くの面でご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。2学期もよろしく願いいたします。
 さて、明日から38日間の長期休業に入ります。夏休み期間ということでお出掛けになる機会も増えるご家庭もあるのではと思います。お出掛けの際は,安全面・健康面で十分にご注意ください。
 また,万一の状況に備え,家族や職場等との連絡手段をご確認いただくとともに,学校へも連絡ができるようにご準備をお願いいたします。
 休日等で学校に電話がつながらない場合には,学校代表メールアドレスにメール送信をお願いいたします。(防犯上、連絡先の掲載は控えさせていただきます)
 なお,ご旅行や一時帰国をされる場合は,学校宛てに「旅行届」の提出をお願いいたします。様式はホームページからダウンロードが可能です。学校代表メールに電子データ添付による提出で結構です。
 よろしくお願いいたします。